目からウロコ

ブログ名を変えました。(旧SMAPのいる日常)

テレビ

「相棒」チーフプロデューサーの訃報

【水谷豊と寺脇康文は訃報に涙…『相棒』10年担当のチーフPが事故死していた】https://t.co/iYAU5shFRN3月上旬、駐車場での転倒事故で亡くなられたそうです。いつも現場の声を優先し、役者さんとスタッフに分け隔てなく接してくれ……#相棒 #プロデューサー #事…

いやーん、そのまんまやん。

香ばしくてエビのような⁉️イヤァァァー pic.twitter.com/ptIcxtr4lN — ami (@amiisinyourmind) 2023年2月3日 これは無理pic.twitter.com/oOURj3MXAb — ひで2022真実を追求 (@hide_Q_) 2023年2月2日 私がたまたまテレビで見たのは、元モデルで有名デザイナーの奥さ…

まだお若いのに・・・

【訃報】MBS・高井美紀アナウンサーが死去 55歳 https://t.co/vH6MafRMMk — Share News Japan (@sharenewsjapan1) 2023年2月2日 1月21日放送の「住人十色」は元気にお仕事をされていたのにあまりに急ですね。 MBSのアナウンサーはウメ地下や阪急電車のホーム…

まことに物騒な世の中ですね。

フィリピンで「ルフィ」がすでに拘束されたというニュースを見て、えらく手際がいいなぁと感心する一方で、しょせん「ルフィ」も捨て駒だから、おそらく今回も真相は藪の中であろうと。 テレビのワイドショーは連日この件を大きく取り上げていますが、狛江の…

元気そうで安心しました。

geitopi.com まだ細身ではあるけど、休養前に比べると肌の張りと血色が全然違う。 良かった。

「どうする家康」初回視聴率

視聴率が良いとか悪いとか、そんなことはあくまでも主観であって、良いと思えば良いし悪いと思えば悪い、ただそれだけのこと。 ということがこの2つの記事でよくわかりました。 【#どうする家康】初回は個人9.6%,世帯15.4%の好記録#ポツンと一軒家 11.3%,#イ…

NHK紅白視聴率35.3%

NHK紅白視聴率35.3% - 過去2番目の低さhttps://t.co/ON84AV4WWL — 共同通信公式 (@kyodo_official) 2023年1月2日 若い人に媚びた企画も好天気には勝てなかったのかな。 …紅組必勝達磨?に…兎?ドコゾの秘密結社にしか見えん…タイコも無いのにバチ持ってる?更…

たかが紅白、されど紅白

あけましておめでとうございます。 元旦の年賀状、最近は届くのが早いですね。 朝刊と一緒に郵便受けから取り出しました。 子どもが結婚しました、孫が生まれました、海外旅行に行ってきました、大同窓会を開催しました、子どもが巣立ったので一人で流氷を見…

どう見ても・・・

浜崎あゆみ(44)、FNS歌謡祭で「Who...」熱唱も・・・またもや“別人疑惑” 「顔も声も歌い方も完全に別人」(動画あり) https://t.co/CgpIWZENfF — ツイッター速報 (@tsuisoku777) 2022年12月9日 appears / 浜崎あゆみ appearsをFNS歌謡祭での歌唱は、199…

中居くん11日にVTR出演

私の友だちは腸閉塞で10キロやせてそのまま体重が増えなかったから、消化器系の疾患の場合、短期間で元に戻るのはかなり難しいと思う。 仕事を休んで迷惑をかけるのは辛いだろうけど、代わりなんていくらでもいるんだよ。 自分でなきゃ務まらない仕事なんて…

ついに潮目が変わった?

文殊菩薩さんより iiyama16.blog.fc2.com の告発映画が公開されました。 TwitterやYoutube、Netflixなど大手マスコミでも配信される予定だとか。 こちらで閲覧できます。↓ rumble.com どんでん返しがあるのかな? いよいよ後半戦突入か、それともシナリオの…

紅白見る?見ない?

【NHK】「紅白見ない」がトレンド入り… 露骨な若年層狙いがアダとなり“終焉フラグ”まっしぐら? https://t.co/hOKvNonRWc — Share News Japan (@sharenewsjapan1) 2022年11月17日 42組のうち韓国グループが5組も出場するらしい。 日本デビューしていないグ…

たかが芸能界、されど芸能界

トランプ大統領「フェイクニュースは狂っており完全に制御不能だ。私が中間選挙に怒っているというのは真っ赤な嘘だ!」/真っ赤な嘘を信じて垂れ流した日本メディアはこちらですhttps://t.co/Aj40CxNiHh — トータルニュースワールド (@TotalWorld1) 2022年1…

信長、そして家康

けさの新聞やテレビの情報番組でもこの件を大きく取り上げていました。 どうしても46という数字に目が釘付けになっちゃいますね。 キムタクがこの仕事を引き受けたのは映画「レジェンド&バタフライ」のPRのためでもあり、このイベントの主人公はあくま…

中居くん

いま見終わった。ビンビンのボーボーと笑わせたりラジオで話したからヅラに肝臓は普通の数値と伝えてもくれた。でも体調不良が何かは”別のもうちょっと”という言葉で濁された。声もかすれているしだいぶ痩せていた…どうか無理だけはしないででもおかえりなさ…

中居くん体調不良で2週連続番組欠席

中居正広、体調不良で2週連続で番組欠席「中居正広のキャスターな会」来週には復帰しますと宣言 #中居正広 #中居正広のキャスターな会 #ジャニーズhttps://t.co/5fGOpzDmli — 日刊スポーツ (@nikkansports) 2022年10月8日 本人はSNSをやってないし、基本、…

〝北から攻めて来る時が、この世の終わり始めなり〟

【大ヒット作】金ロー『君の名は。』本編ノーカット放送決定!https://t.co/PwDxar9P4w新海誠監督の最新作『すずめの戸締まり』が11月11日に公開されることを記念して、10月28日よる9時から本編ノーカットで放送する。 pic.twitter.com/6BGZceKmez — ライブ…

朝ドラと大河に共通するもの

戦後77年目の2022年も残り5ヶ月となりました。 きょうから朝ドラ「舞いあがれ!」が放送開始。 ものづくりのまち・東大阪が舞台の飛行機もの。 予告映像 解禁空を飛ぶ夢に向かうヒロインの物語。【出演】#福原遥 #横山裕 #関ジャニ∞ #高橋克典 #永作…

今夜9時から「翔んで埼玉」(フジテレビ)

映画「翔んで埼玉」 - フジテレビ その昔、埼玉県民は東京都民からそれはそれはひどい迫害を受けており、身を潜めて生きるしかなかった。埼玉県民は通行手形がなくては東京に出入りすらできず、見つかるとすぐに強制送還をされてしまうことに。埼玉県民は誰…

台風14号からいろいろ読み解いてみる

九州に接近中の台風14号。 こちらはまだ雨も降っていませんが、道路わきにとめた自転車が倒れるぐらいの強い風が時折吹いています。 きのうはANA88便(宮古島ー羽田)のトラブル。 きょうは千葉で地震。 18日、11時9分、マグネチュード4.6 【震度速報 2022年9…

ツケは大きい

www.dailyshincho.jp 【発表】香川照之、TBS系「THE TIME,」降板 所属事務所と協議でhttps://t.co/PPsOnOzGLMTBSは「視聴者の皆さまに不信感や疑念を持たれることがあってはならないと考えており、所属事務所と協議した上で、判断しました」とコメントを発表…

やられたら倍返しだ!

黒ちゃん砲。 頼むから間違った方向に持ってかないでね。 ファンはもとより亡くなった春馬くんが浮かばれないので。 なんだろう、ターゲットは所属事務所? ここの社長さんはキリスト教系のR大学出身で、この大学はいつだったか在日系の学長が就任してひと…

はなから信用していませんが……

mainichi.jp 世論調査の不正というか、ごまかしは、フジと産経だけではないように思うんですが、 これも「と」に関係するのかな。 選挙前の電話による世論調査で「どの政党を支持するか」と問われて自民党以外の政党を答えたら電話が切れたとおっしゃってい…

痛ましい

www.youtube.com 毎度おなじみの大石解説ですが、CBCはTBS系ですよね。 が始まって間がないころ、芦屋市の主婦が亡くなった件を報道したのもやはりTBS系のMBSだった。それ以降、大阪でそんなニュースを耳にすることもありませんが。 TBSも割…

今話題の○○○屋

最近のミヤネ屋はサタン屋と呼ばれているらしい。 連日のT教会ネタで視聴率が大幅に改善したそうな。 安部さんだけじゃなく、トランプもしっかり叩かれているじゃん。 なぜミヤネ屋がそこまでやれるのか?を〝ひろうぃんむーびー〟がわかりやすく解説。 www.…

真っ当な意見だと思います。

木村盛世さんの言葉、真っ当だと思う。 pic.twitter.com/tp7UoUwVbg — 付箋 (@KDystopia) 2022年8月4日 もっぱら関西の番組で自身の考えを発信していた木村盛世先生がBSとはいえ全国ネットに出演していることはやはりなにがしかの変化の兆しかもしれない。…

もしかして〇〇ロス!?

読売テレビの「そこまで言って委員会」はご存じのようにやしきたかじんと辛坊さんが長年司会を務めていた番組で、たかじんをはじめこの番組のパネラーの中には安倍さんの熱烈な支持者が多く、というか、第二次安倍内閣誕生の立役者といっても過言ではないか…

初の救済認定、その根拠は?

ご存じCBCの大石解説。 先日、初めて救済認定された91歳女性のケースですが、 www.youtube.com 司法解剖をしてもなお因果関係不明とされる人が多い中で、今回認定された基準は何だろうと思ったら、なんと、物的証拠ではなく状況証拠だって。客観的に見てそう…

こんなドラマが始まったらしい

見てないけど、自衛隊のドラマがきのうからスタートしたそうです。 若者の貧困→経済徴兵を匂わすような内容だとか。 その前に自衛隊の特番もやったらしい。 男性の非正規雇用が増えて、それが非婚化・少子化の大きな要因になっていると私は思うんですが、そ…

最近見かけないと思ったら…

そういえば、最近、テレビで見かけないなぁと思ったら、 だったんですね。 連日のように発言が取り上げられていたネットニュースも名前すら見かけない。 ツイッターは更新されていますが、ほとんどがウクライナ情勢に関するもの。 決してロシアに加勢してい…