戦争
NHKニュース ウクライナ戦争の後に世界で何が起きるか? by @GonzaloLira1968 全編(英語):https://t.co/mjzsSwmRlH pic.twitter.com/b7XBiYF3T0 — ShortShort News (@ShortShort_News) 2023年2月3日 トルコ、シリア、ロシアを怒らせてエゼキエル戦争に持ち…
は戦争の当事者であり、を仮想敵国にした三国軍事同盟AUKUSの一翼。そのと軍事協定を締結すれば、当然、「反撃能力」の行使を閣議決定したのAUKUS加盟の布石と身構える。岸田文雄が署名したのは「日英戦争円滑化協定」。との緊張激化を招くだけ。 https://t.…
大谷くんの記者会見を見て、そういえば、野球もサッカーも日本代表チームのユニホームは赤白青だよな〜と今さらながら気づく。 東京五輪のユニホーム。 そっか、AOKIが手がけたのか。 今さら気づいてどうする。 赤青白のトリコロールは、ロシアとフランスの…
2027年度に1兆円程度の税収増を目指す岸田首相が、与党幹部に増税の具体策を検討するよう指示する、と報じられました。約1年前、自民党の総裁選討論会で「(消費税は)10年程度は上げることを考えていない」と言い切ったのは岸田首相。SNSでは怒りの声が続出…
文殊菩薩さんより iiyama16.blog.fc2.com の告発映画が公開されました。 TwitterやYoutube、Netflixなど大手マスコミでも配信される予定だとか。 こちらで閲覧できます。↓ rumble.com どんでん返しがあるのかな? いよいよ後半戦突入か、それともシナリオの…
さんのGabより gab.com gab.com きのうブログにアップした「信長、そして家康」からの話の続きになりますが、そうなんですよ、しょせん「支配層のしのぎ争い」ですから、庶民にとってはどっちもどっち。巻き込まれて大変な目に遭うことに変わりはない。 トッ…
けさの新聞やテレビの情報番組でもこの件を大きく取り上げていました。 どうしても46という数字に目が釘付けになっちゃいますね。 キムタクがこの仕事を引き受けたのは映画「レジェンド&バタフライ」のPRのためでもあり、このイベントの主人公はあくま…
【捜査関係者取材】池袋「サンシャイン60」での乱闘騒ぎ「チャイニーズドラゴン」が出社祝いかhttps://t.co/52TFQ7lWTP100人の団体客は準暴力団「チャイニーズドラゴン」のメンバーらで、仲間の出所祝いのためにレストランに訪れていたことが、判明したとい…
gab.com 朝起きてさらっと読んだだけですが、頭の中でずっともやもやしていたものがすっきりした感じです。 さきの大戦において、日本の陸軍には欧州のロス茶、海軍には米のロックの支援があったという説は間違いではないんでしょうが、そんな単純なモノでは…
イギリスのトラス政権のやみくもな大規模減税策が市場の混乱を引き起こしています。財政と経済成長を損ないかねないと市場は警戒。財政制度等審議会が分科会で議論するなど、日本の当局も動向を注視します。https://t.co/yXcpoVWPyn — 日本経済新聞 電子版(…
World War III will start at November 232023 23 is their Masonic Magic Number https://t.co/cSiRZVWGh3 pic.twitter.com/lGvVRcLvZ6 — Peaceful Quaker (@doubleDutchquak) 2022年10月10日 アレクサによると、 WWW3の開始は2023年11月23日6…
6基の核魚雷を搭載すると言われている世界最大のロシア原潜ベルゴロドが北極基地から消えたそうですが、600mの津波を起こすことができるんだとか。 放射能で津波が起こせるんですってよ、奥さま。 こんなカードがあるらしい。関係があるのかわかりませんが…
クリミアとロシア結ぶ橋で火災 ロシア“爆発 近くで3人死亡” #nhk_news https://t.co/X1c9IMDU5d — NHKニュース (@nhk_news) 2022年10月8日 【速報】マレーシアが日本に対し天然ガスの輸出をストップしました。ニュースでは報道されません。 pic.twitter.com/…
【大ヒット作】金ロー『君の名は。』本編ノーカット放送決定!https://t.co/PwDxar9P4w新海誠監督の最新作『すずめの戸締まり』が11月11日に公開されることを記念して、10月28日よる9時から本編ノーカットで放送する。 pic.twitter.com/6BGZceKmez — ライブ…
きょう10月4日昼の日経電子版トップ(https://t.co/o8QDB6RQq2)3本です。▶北朝鮮ミサイル、飛距離最長4600キロ 日本上空通過https://t.co/GmgnGi5LE7▶日経平均、午前終値624円高の2万6840円https://t.co/8Bxp7om1kY▶半導体、世界分断でも相互依存は変わらな…
英国とイタリアで相次いだ女性首相誕生。 ウクライナと台湾支持を表明したイタリア・ベローニ首相。 愛称はベローニちゃん。 こちらも同じ対露強硬派の英国・トレス首相。 ということは、前任のボリス・ジョンソンやマリオ・ドラギではロシアとの全面対決に…
さきの戦争も始まったばかりのころは戦争好景気にわいて世の中全体がどんより暗かったわけではない。国民も普通にデパートに買い物に行き、遊園地で遊んだり、外食を楽しむ余裕がまだあった。ある日突然情勢は変わるのです。 いつ戦争が起こってもおかしくな…
ロシア、動員令で国外脱出の動きか 近隣への航空券売り切れ続出 https://t.co/gpopqDebDB — 朝日新聞(asahi shimbun) (@asahi) 2022年9月22日 Flights departing Moscow and St. Petersburg today. The @AP is reporting international flights departing R…
九州に接近中の台風14号。 こちらはまだ雨も降っていませんが、道路わきにとめた自転車が倒れるぐらいの強い風が時折吹いています。 きのうはANA88便(宮古島ー羽田)のトラブル。 きょうは千葉で地震。 18日、11時9分、マグネチュード4.6 【震度速報 2022年9…
ツイで拾った図表ですが、正反合がわかりやすいのでちょっと拝借。 どっち回りでも行き着く先はデジタル監視社会ってことですかね。 戦争や飢餓や天災をなんとか乗り越えたとしても、その先に待っているのはトランスヒューマニズム 若い世代はすんなり受け入…
/ダイアナ・プロジェクトのアンバサダー#米倉涼子 にインタビュー!\“世界で最も愛された英国のプリンセス”ダイアナ妃の、没後25年となる今年。儚くも力強い人生を描いた2作品が公開9月30日(金)公開『#プリンセス・ダイアナ』10月14日(金)公開『#スペンサ…
きのうの続きになりますが、若くして白血病で亡くなったあの女優さんの結婚相手が彼女への思いを込めて書いた短編小説のタイトルが「乳房」。 くしくも、彼女の親友であり彼女の実兄と結婚した元アイドルの女優さんは結婚した翌年に乳がんを発症。残念ながら…
www.youtube.com 世界の支配層がもし本気で地球の未来を憂いているなら、環境問題で最優先すべき対策は放射能汚染であり、最も許せないのが原発を故意に破壊して世界中に放射能をまき散らす行為だと思うのですが、それが許されるようなら地球は火星になって…
黒ちゃん砲。 頼むから間違った方向に持ってかないでね。 ファンはもとより亡くなった春馬くんが浮かばれないので。 なんだろう、ターゲットは所属事務所? ここの社長さんはキリスト教系のR大学出身で、この大学はいつだったか在日系の学長が就任してひと…
あくまでも都市伝説ですけど、 www.youtube.com 最近のおみそんはときどき突っ込んできますね。 ○○家と□□家の内戦を軸に話を展開していますが、さてどうでしょう? おそらくそうだろうねという箇所といやいやそうじゃないよという箇所があるように思うんです…
この発言がきっかけかどうかわからないけど、〝S学会〟が朝からずっとツイのトレンドに上がっています。 T教会と少しでもかかわりがあった議員さんが連日のようにあぶり出されて、それはまるでひとときのコロコロ感染者数速報さながら。 さすがに我慢できな…
www.cnn.co.jp これで共和党内のネオコン終了かと思いきや、 反トランプのチェイニー氏、大統領選出馬を検討#リズ・チェイニー #トランプ #米大統領選https://t.co/Pfcw3DM9v1 — ウォール・ストリート・ジャーナル日本版 (@WSJJapan) 2022年8月18日 アベガー…
77年前の今日1945年8月15日 正午過ぎ、ラジオから流れる玉音放送により日本の敗戦を知った人々白黒写真を、人工知能+手動補正でカラー化しました。 pic.twitter.com/pPl22PGdsW — ホリーニョ (@horinyo) 2022年8月14日 弟3人を戦争で失った祖母が亡くなり…
8月は 「家族写真を撮ると死んでしまう」1人残された夏の記憶消えなかった https://t.co/Jdr3sUaiNn 「ちづちゃん」は4人姉妹の長女。広島のお茶屋さんの娘。すぐ下の妹と、きょうだいげんかをよくしてお母さんをあきれさせている。1945年午前8時15分。ちづ…
米国の無責任な対中挑発=ペロシ訪台は第三次世界大戦に至る可能性をはらむ。台湾領空にペロシ搭乗機が入った場合、中国空軍が米軍護衛機を撃墜するとの声明。福建省には既に中国空海軍の大部隊が結集。日米韓は軍事演習で対抗。ロシア、イランは中国の立場…