目からウロコ

ブログ名を変えました。(旧SMAPのいる日常)

彦星と織姫

 

 

「嫁になってくれますか?7月7日に返事待ってます。」

彦星と織姫は天の川の西と東に離ればなれに。七夕の日に降る雨を催涙雨という。

交際相手の女性はまだ見つかっておらず、若い人の未来がこんな形で断たれたことは無念でなりませんが、「7月7日」にちょっと反応してしまいました。

2人が出会ったのは、2022年4月23日より308日前=2021年6月18日。

プレゼントするはずだったティファニーのネックレス。

ティファニーで朝食を

オードリー・ヘップバーン

 

 

 

gomami.hatenablog.com

 

 

 

買収劇の真相

カレイドスコープの新着記事です。

 

kaleido11.blog.fc2.com

 

中でもイーロン・マスクによるTwitter買収の件がおもしろい。

 

マスクは、ツイッター社を約5兆6400億円で買収したが、このうちマスクが出したのは約3兆円。残りは、ゴールドマン・サックス・グループとJPモルガン・チェース、モルガン・スタンレー、バンク・オブ・アメリカ、そして、なんとバークレイズがファンドという形で資金を集めた。これらの金融マフィアこそが世界政府の実体なのだから、ツイッターは、これからユーザーの脳みそ(言論、思想、アウトプットのすべて)をチュルチュルと吸い上げるだろう。

 

なんだ、買収劇の裏はそういうことだったの?

チンパンジーの脳みそとコンピューターをつないで実験やっている人がこっち側の人間であるはずはないけれども、今後、Twitterの何がどう変わるのか興味はあります。

BRICSに投資しているのもこの金融屋さんたちでしょう。

常に両建てなのね。

どっちが勝っても損しない。

 

すべては自分のため

連休中に久しぶりに旧友と会ってランチをしました。

彼女も86歳のお母さんを抱えていて、お父さんとは心の準備ができないまま突然の別れだったという状況も私とよく似ています。

お互いに納得したのは、今、母親の世話に明け暮れているのも、父親のときのように、あれをしてやればよかった、あんなことを言わなければよかったと後悔したくないから、つまるところ自分のためにやっているんだと。親のためではないのね。だから、今のところ犠牲になっている感覚はない。

そんなこともあって、人に何かをするとき、できるだけ相手のためだとは思わないことにしています。

頼まれたことを引き受けるときは別ですが、たいていのことは自分がやりたいからやっているんだし、自分が後悔したくないからやっているわけで、そのほうがたとえ相手が私の行為を喜ぶどころか迷惑に感じたとしても、それはそれで仕方がないと思える。

道端で人が倒れているとき反射的に助けようとする行為と意識して人に何かしようとする行為は別々にとらえたほうがいいかもしれない。

私の身内がね、会社でリストラをする側になって、なんとか部下の再就職先を見つけてあげようと苦心したらしい。

で、結果、ものすごく大変な思いをした相手ほど何の音沙汰もなく、たいして何の努力もしていない相手ほど「あのときはほんとうにありがとうございました」といって感謝の意を伝えてくるんですって。不思議だなぁ〜と言ってました。

不思議でもなんでもなく、自己犠牲を払ってまで人に何かを施すと、自分では意識しているつもりはなくてもどうしても見返りを期待しちゃうんですよね。

長くボランティアをされている方ほど「自分のためにやらせてもらっている」とおっしゃるのはそういうことだと思います。

だれかのために役に立つことで生き甲斐を感じ、自分の存在価値を確かめることができる。感謝するのはこちらのほうだと、そうおっしゃる。

きょうは憲法記念日

www.asahi.com

 

大規模災害などの「緊急事態」における対応をまとめた自民党改憲案について聞いた。内閣が緊急事態に政令で人権を一時的に制限できるようにする改正について、「憲法を改正して対応するべきだ」が59%で、「その必要はない」34%を上回った。

 

9条改正には消極的で、緊急事態条項創設には積極的という結果です。

自分で自分の首を絞めたがる国民性は昔から変わらないなぁ。

明治からずっと独立国家じゃないからしゃあないね。

夏の参院選を目の前にして、反ワクなどの垢が一斉に参政党支持を呼びかけているようですが、ざっと見たところ、N会議やKの科学つながりの人が多いのかな。

それも元をたどっていけばSの家で、さらにたどっていけば○○で、敵対関係の外国版SDGsとワクチンを推奨しているあの宗教団体もたどっていけば○○で、結局、生みの親は同じなのよね。右と左の役割が違うだけで。

忠犬ハチ公を装った面従腹背だといいんですが、その逆は困りますし、主張は悪くないんですけどね。

自民党が大勝すれば岸田政権は安泰なので、それを不満に思う保守層の受け皿にしようというところかな。維新ではどうして関西圏限定だから。

岸田さんは力強く拳を挙げているけど、実際どこまで改憲に積極的なのかわからないので、野党の改憲勢力を広げたいというのもあるでしょうし、米の中間選挙と連動しての動きでもあるでしょうし。

 

ただ、世間はそれほど反ワクチン・反マスクではないんですよ。

世論調査の結果を見てもそうですし、ここ数日、何人かの友人知人と会って久しぶりに話す機会があったんですが、ワクチンのおかげでコロナが下火になりつつあると好意的に受けとめているし、マスクも鬱陶しいから外したいけど、みんなが一斉に外すのは時期尚早だと思っている。若い人がブースターに消極的なのは、反ワクではなくて、熱が出てしんどい思いをしたから。

ただし、戦争はイヤみたい。ロシアは好きじゃないけど、えっ、ついこの間までプーチンとザキトワちゃんに秋田犬を送って親交を温めていたじゃん?って感じかな。ロシアよりウクライナのほうがなじみが薄くて、米露の代理戦争に巻き込まれるのはまっぴらごめんとは思っているみたい。

街頭演説に聴衆が集まるという点ではれいわの山本太郎もそうだったけど、票に結びつくかといえばそうでもないし、今のところ岸田さんの支持率は決して低くはないので、大きな変化はないような気がします。資金力次第だとは思いますが。

 

最近、地震が多いなぁ。

 

きょうも揺れました。

この前揺れたのは4月30日。

きょうは5月2日。

次が6月1日だと777だわ。

停電に向けてのシミュレーションは常に怠りなく。

2018年9月の台風で3日間の停電を経験したのはよかったと思う。

何が必要で何が不要なのか、実際体験してわかったことは数知れず。

冷蔵庫がアウトになって、冷凍食品が溶けていくときのあの無念さ。

あれから冷凍庫を満杯にするのはやめました。

調理しなくても食べられるパンやおむすびは常備しています。

でも、9月だったからまだ耐えられた。真夏や真冬だと命にかかわるから大変。

 

駅選挙

 

阪急大阪梅田駅が14位に入った。

 

 

 

今どきの人は知らんやろうなぁ、昔の梅田駅を。

阪急百貨店と32番街の間のコンコース、あそこがホームだったのよ。

あの時代はまだよかった。

今はすっかりSDGs

 

ブンブンブン虫が飛ぶ。

10日ほど前、雨上がりでいきなり気温が上昇したとき、キッチンのシンク回りに大量のハエ?が発生して、殺虫剤を片手に小1時間奮闘したところほぼ死滅したんですが、100匹はいたかな。

その後、2日間は何ごともなく、再び気温が上昇した3日目にまたしても大量発生。

ひと月前から豆苗を育てていたので、マメに水を替えていたけど、知らないうちに卵を産み付けていたのか?

とにかく手におえないので業者さんに診てもらうことに。

すぐに電話したけど、今の時期すごく混んでて見積もりに来てもらうのに1週間待ちました。

そして、本日わかったことはハエではなくシロアリだった!

同じ時期、府下で一斉に大量発生したらしい。

築後ン十年のオンボロ木造なので床下のシロアリ点検をしなくてはと思いながら、こういうことでもないとなかなか重い腰が上がらず、こんなことになってしまいました。

シロアリに食われて突然家屋が倒壊する前に気づいてよかった。

不幸中の幸いと思うことにしよう。