吾郎ちゃん、慎吾、つよぽんの専属契約が9月8日付で終了するため、個人のサイトが閉鎖される旨の通知がJohnny's net に掲載されました。
8日の24時少し前に3人の名前が一斉に消えるんでしょうか。
いよいよですね。
きょう正式におじゃMAPの継続が発表されてひと安心です。
なんだかんだいっても、SMAPのことを一番よく知っているのはフジだから。
お宝映像もいっぱい持っているし。
最近いろんなことがわかって、ジャニーズ事務所が何が何でも、それこそ解散させてもSMAPの移籍を認めたくなかった理由はよくわかりました。
経営者としては妥当な判断だと思う。
やり方は強引だけど。
ジャニーズで再出発できればよかったんでしょうが、それがうまくいかなかった。
当事者間で直接話し合いができないようでは端から無理だよね。
今となれば、活動休止より解散してもらってよかったと思います。
いつあるかもわからないコンサートに期待して、ずるずるとファンクラブの会費を納め続けたと思うから。
SMAPのみんな、ありがとう。
それにしても、本当にいろいろ勉強させてもらいました。
まさかSMAPからCIAやロ〇チ〇イ〇ドに行き着くとは思わなかった。
きょうも「先物 日経225期近 JPモルガン売り越しトップ、TOPIX期近 ゴールドマン売り越しトップ」というネットニュースが流れてきて、あっ、ここでもロ〇チ〇イ〇ドが……と思わず反応してしまったわ。
ロックフェラーは昔から知っているけど、存在すら知らなかった。
半世紀以上生きててもこんな程度。
私が無知なだけだと思いますが。
中央銀行(日銀、FOMC、ECB)に大株主がいて、お札を刷ればするほどその人たちが儲かるとか、日銀の株主の55%は政府で、残りの45%の内訳は公表されていないとか、アメリカで通貨発行権を取り戻そうとした大統領がなぜか軒並み暗〇されているとか、9.11テロに自作自演説があるとか、そんなの初めて知ったわ。
後半の部分はフェイクであってほしいけど。
ネットは自分から探しに行かないと、テレビのように情報が勝手に流れてくるわけじゃないから。
公取委の件でよくわかったけど、知られたくないことは報道しないのよね。
もちろん学校では教えてくれないし。
とにかく闇は深い〜。
そういえば、1週間ほど前、東京の友人と電話で話していたら、その友人が、今、家のすぐ近くでドラマか映画のロケをしていると言ってました。
フットサルか何かの試合っぽくて、人工的に雨を降らしているって。
出演者の顔まではわからなかったみたいですが、秋のドラマかしら?