きょうは快晴です。気持ちいい♪
しばらく好天が続くようなので、重量のある冬用の寝具類がやっとこさ洗濯できる。
暖房器具もまだ片づけていないので、これからやらなくちゃ。
家族全員の寝具&シーツの交換はけっこうな重労働ですよね。
私は毎回腰が痛くなる。
親の付き添いでかかりつけの整形外科を受診するたび、足や腰を傷めて辛そうに歩くお年寄りの姿と将来の自分の姿と重ね合わせてため息をついています。
ひざの関節痛を抱えているのは圧倒的に女性が多いですね。
骨粗鬆症による骨折も女性特有。
男性で足が悪いのはかなりの高齢者で、それ以外の方は主に捻挫などのけがや腰痛で受診しているようです。
筋肉量の違いはあるんだろうけど、女性がひざを傷める原因の一つにお行儀が良すぎることが挙げられると思う。
正座もそうだし、基本、股を開かずに両ひざをくっつけて動作するでしょう。これを長年やっていると、ひざの負担になるみたい。
だから、近ごろの私は家の中ではもっぱらヤンキー座り。
立ち上がるときもしゃがむときも意識してヤンキーしてます。
スクワット体操みたいなもので、太ももの内側の筋肉が自然と鍛えられるので悪くないですよ。