うちから徒歩圏内の話ですが、外を歩く人をほとんど見かけません。
お盆休みみたいに街がガラーンとしています。
子どもや若い人たちを見かけないので、緊急事態宣言発令直前に一斉に地方へ脱出したんだな、きっと。
【阪神梅田本店で53人感染 休業に】https://t.co/v8eh8vAXyz
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) 2021年7月30日
阪急百貨店や阪神百貨店を運営するH2Oリテイリングは、大阪・梅田にある阪神梅田本店を31日から2日間、全館臨時休業させると発表。阪神梅田本店では、29日までの4日間で、従業員53人が新型コロナに感染するクラスターが発生したという。
学生時代の友だちがここで働いているんですが、春ごろに話したときは、初孫ができたばかりで、赤ちゃんに移さないようものすごく気を使っている感じでした。
ワクチンを待ち望んでいる様子で、すでに職域接種で打った可能性あり。
大人数でのチャットだったので、突っ込んだ話ができず、よくわからないのですが、少し時間を置いて連絡してみようと思います。
私が大人になって夏風邪を引いたのはたった一度だけ。
10年ぐらい前だったかな。
熱はたいしたことなかったけど、ひどい咳が数日続いて苦しかった。
治ってから滋賀に住む友人と会ったら、彼女も同じような風邪を引いてげっそり痩せていた。相当きつかったみたい。
関西でインフルエンザが流行っているという情報はなかったんですが、まあ、何かが流行っていたんでしょうね。
夏といっても、室内はエアコンで乾燥しているので、流行り出したら一気です。
体を冷やさないよう心がけて。
汗をかいたらこまめに着替えること。
吹き出る汗を乾いたタオルで拭いてもあまり効果はないそうです。
シャワーを浴びるか、濡れたタオルで拭いてドライヤーで乾かすか。
私はあの夏風邪に懲りて以降、暑いときこそ熱いものを食べています。
きのうも粕汁を食べたらおいしかった。
五臓六腑にしみ渡ったわ。