目からウロコ

ブログ名を変えました。(旧SMAPのいる日常)

外国人観光客であふれる京都の街

きのう、東京から遊びに来ていた友人と久しぶりに京都へ。

阪急烏丸〜河原町先斗町〜八坂神社→高台寺清水寺という、おなじみのコースを歩いたんですが、平日とは思えない混雑ぶり。9割は外国人観光客でしたね。

 

f:id:gomatchi2858:20190413223139j:plain

 

清水寺からの帰り道ですが、早く下りたいのにちっとも前に進まない。

外国からのお客さんの楽しげな様子を見るのはうれしいんですが、それに反して、ここで生活をしている人々の表情はややお疲れぎみ。

慣れているとはいっても、日常生活に支障を来すことも多々あるでしょうね。

自分が海外の観光地へ行ったときに、そこまで考えたことなかったなぁ。

清水寺は、ずっと昔、40年ぐらい前かな、父がうつ病を克服して無事に社会復帰できたお祝いを兼ねて、家族4人で訪れた思い出の場所。

あのころは今よりもっと閑散としていたから、それなりに情緒もあった。

今だったら、うつ病がぶり返していたと思う。笑

南禅寺の紅葉も15年前に見たのが最後かな。

あまりの人の多さに驚いて、これなら箕面の滝で十分。

昔はもっと静かで、絶好のデートスポットでしたよ。

大阪の心斎橋もドラッグストア乱立で昔の風情がなくなり、めったに行かなくなった。

あと20年、いや、10年もしたら、日本人の居場所がなくなっているんじゃない?